DESCRIPTION
9月28日(火)にオンラインにて、2021年度2回目のプロジェクトリーダー会議を開催しました。
2021年度2回目の今回は中間報告会として、認定プロジェクトリーダーの皆様に
下記の内容を発表していただきましたので、ご紹介します。
・PJ概要(PJ立上げの背景、理念、目的等)
・PJの実施内容と成果
・PJ実施にあたっての課題
・課題解決のためのアプローチ
・今後の予定
<Tea Party>
「文化のファームと経済のファームを創る」を目的に活動しています。
今年は、毎月第3火曜日の緑道でのお茶会開催をはじめ、一般社団法人化、
区ニュースやNEUTマガジンへの掲載、インスタグラムでの情報発信、
渋谷区観光協会との取り組みを行ってきました。
今後は、引き続き文化が生まれるものや経済の生まれるハブになるものを
作れるよう、お茶会でアイデアを出しながら作っていきたいと思います。
<つながる菜園プロジェクト>
ササハタハツエリアの公立小学校の中に、「全ての子供たちに平等な居場所」
としての学習菜園を作り運営するとともに町と繋げていくプロジェクトです。
今年は、区立幡代小学校へ学校菜園導入、町内への菜園案内POP作成、
菜園活動内容説明ボードの学校外への設置等を行ってきました。
今後は、HP・SNS・POP・メディア掲載等さまざまな媒体での活動内容
周知や、お手伝いしている388farmβマルシェに出店して活動内容周知や
ワークショップをしたいと思っています。
<ササハタハツまち遺産探検隊>
「街のアイデンティティを次世代の子ども達と育む、街づくり活動」を目指して
活動しています。まち歩きの活動を通じて、色々な人達、色々なコミュニティが
繋がっていくのではと思っています。
2020年は、zoomやGoogleストリートビュー等を活用してオンラインで開催する
ことで、気軽に参加してもらうことが可能となり、活動を知ってもらうきっかけにもなりました。
2021年6月には、代々木四丁目をテーマに取り上げてイベントを開催しました。
今後は、イベント開催、PR動画作成、地域等関係先との連携強化等を進める予定です。
<ササハタハツ新聞>
2019年度に創刊したササハタハツ地域密着WEBメディアです。活動を通じ、
様々な出会いやつながり作りを行い、ササハタハツの魅力創造・課題解決に
貢献していくことを目的に活動しており、ローカルイベントの取材、渋谷の
ラジオ出演・行政職員や地元の方を交えた勉強会等対話の場作りを行ってきました。
今後は、編集体制の強化、区内への認知拡大、継続的な渋谷のラジオ出演、
オンライン座談会の実施等を行っていく予定です。
<インクルーシブ運動場>
福祉機器なども活用し、年齢やスポーツの得意・不得意、障がいの有無を
問わず、誰もが運動を楽しめる場づくりを目指すプロジェクトです。
今後は、インクルーシブ運動場の実証実験、企業・他チームとの連携、
しぶりんピックの定期開催等を行いたいと考えています。
<北渋プロジェクト>
「さまざまな人たちが自己表現できる街づくり」をビジョンに、将来にわたる
住みやすさも含めた居心地の良さの維持向上や、音楽や芸術を中心とした
自己表現を行えるまち、アーチストがやってくる・育つまちを目指して活動
しています。北渋プロジェクトでは、北渋フェスティバルの開催を検討して
おり、第1回は「音にふれあう」をテーマに、10月17日(日)に屋外イベントを開催予定です。
今後も、北渋エリアに相応しい自己表現の場を目指し、地域等と連携しながら
イベントの拡大・充実を推進していきます。
その他、登録プロジェクトの皆様は、任意での発表として、直近の活動報告や
イベント告知を行いました。
途中参加・退出OKな会議でしたが、多くの皆様に最初から最後までご参加
いただき、各プロジェクトへの興味・関心の高さが伺えました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
ササハピの活動内容は、随時まちラボHP内でご報告します。
ササハピにご関心のある方は、こちらまでお願いいたします。
<発表資料>
・Tea Party
・つながる菜園プロジェクト
・ササハタハツまち遺産探検隊
・ササハタハツ新聞
・インクルーシブ運動場
・北渋プロジェクト
・Mamapura Kids&Baby
<動画>
当日の動画もぜひご覧ください!
↓動画はこちら
https://youtu.be/705A1iEaKLo