京王線笹塚・幡ヶ谷・初台駅の頭文字を採り
「ササハタハツ」と称している
当エリアを魅力的な
まちにしていくための活動についてご案内するサイト

まちラボへの問い合わせはこちら

まちラボに関するお問い合わせや
ササハピへのお問い合わせを受け付けています。

ササハタハツまちラボ事務局
(渋谷区まちづくり第一課)

tel : 03-3463-2947

fax : 03-5458-4918

mail : sec-machi1suishin@shibuya.tokyo

Follow Us

facebook

©SasaHataHatsu Machi Lab

2022.08.03

第二期ササハピ認定プロジェクトが決定しました!

DESCRIPTION

今年4月にご応募いただいた14プロジェクトの中から、まちラボ事務局内での厳正な書類審査※の結果、 10プロジェクトが選定され、第二期ササハピ認定プロジェクトが決定いたしました。

※試験的に実施したweb(shibuya good talk*1)での一般投票結果を一部加味しています。


まちラボではササハタハツエリアビジョンの実現に向けて、今期も認定プロジェクトの支援を行ってまいります。
みなさまも、引き続き応援をよろしくお願いします!

それでは、第二期ササハピ認定プロジェクトをご紹介します。(50音順)


01_インクルーシブ運動場
02_北渋プロジェクト「北渋ギャラリー」
03_ササハタハツ花コミュニティ2022
04_ササハタハツまち遺産探検隊
05_しぶやのなかまプロジェクト
06_Dear Tree Project
07_TEA PARTY
08_つながる菜園プロジェクト
09_ハツマチ*コミュニティトイレパーク
10_Mamapura Kids & Baby


shibuya good talk*1
渋谷エリアにおける様々な地域課題ついて、生活者同士で議論をおこなったり、生活者や団体、
企業が起案する新たなチャレンジ、活動について応援したり、意見を交換するためのオンラインディスカッションサービス。

  • 5月14日(日)玉川上水旧水路緑道の再整備に向けた先行企画「388 FARM β vol.4」(ササハタハツファームベータ)の実施について

    2023.03.01

  • 388 FARM β vol.3 体験レポート『MASHING UP』にて公開|“「知らなかった」を歩いて発見。産官学民の共創を通し、皆で魅力を育む街へ”

    2023.02.22

  • 「388FOREST いのちのバトンタッチ」のご案内

    2023.02.08

まちラボへの問い合わせはこちら

まちラボに関するお問い合わせや
ササハピへのお問い合わせを受け付けています。

CONTACT CONTACT

ササハタハツまちラボ事務局
(渋谷区まちづくり第一課)

tel : 03-3463-2947

fax : 03-5458-4918

mail : sec-machi1suishin@shibuya.tokyo