2025.05.20
初の雨天開催…!388 FARM MARCHE vol.8 開催レポート

DESCRIPTION
緑道再整備コンセプト「FARM」をふまえ、地域住民をはじめ様々な方々の活動の場づくり・つながりづくりを目的としたイベント「388 FARM MARCHE」(ササハタハツファームマルシェ)を5月17日(土)に開催しました。
イベント当日はまさかの・・・あいにくの雨。実は8回目の開催となる今回のマルシェまで、毎回晴天に恵まれていたファームマルシェでした。まちラボ事務局にとっても、マルシェ常連出店者のみなさんにとっても、初めてのチャレンジとなった雨の日のマルシェ。前日までオペレーションを再修正しながら、最後まで諦めずに事務局と出店者で連携をとり、つくりあげた1日となりました。
雨のため、予定していた「子ども仕事体験」は開催には至りませんでしたが、次回マルシェでの実施に向けてまた準備していきます!
『388 FARM MARCHE vol.8(ササハタハツファームマルシェ)』
日時:2025年5月17日(土)11時~16時
場所:玉川上水旧水路緑道内特設会場(初台駅周辺~初台出張所前付近)
主催:ササハタハツまちラボ
協力:初台町会、初台商盛会、初台まちづくり協議会
後援:渋谷区
実施内容:飲食、物販、ワークショップの実施 等
今回も多様な出店者の方々が、趣向を凝らした独自の出店内容を準備し、企画会議の段階から多くの方にご参加いただきました。イベント当日の様子を、写真で振り返ります!
出店者と事務局はみんな当日9時に現地に集合。(雨天時なのでみんなカッパで対策!)
全員で手分けをしてテーブル・イス・テントのセッティングを開始し、11時にはイベントが始まりました。


















雨天時のためいつもよりゆったりしたイベントとなり、通常のマルシェよりも出店者間のコミュニケーションが捗った1日。出店者のみなさんのパワーと柔軟な対応に助けられ、8回目のマルシェも無事に終了!関係者の皆様、ありがとうございました!